News

お知らせ

コラム

広頚筋ボトックスとは?施術の効果やメリットについて解説!

最近では、美容医療が広く行われるようになってきており、注射を打ったりレーザーを当てたりすることで肌を若々しく保つ方が増えてきています。そのため、顔の美容ケアはもちろん、お顔だけではなく首元にもアンチエイジングケアが注目されるようになっています。首元は、お顔以上に加齢によるたるみやしわが出やすい部分であり、しわやたるみがあることで年齢を感じやすくなってしまいます。そのため、顔と同様に首元のしわやたるみケアが大切になってきています。そこで今回は、首元にボトックス注射を打つ「広頚筋ボトックス」と呼ばれる施術について解説していきたいと思います。首元のアンチエイジングを行いたい方や、しわやたるみの改善をしたい方はぜひ参考にしてみてください。

広頚筋ボトックスとは?

ボトックス注射は、ボツリヌストキシンと呼ばれるタンパク質を注射することで、筋肉の動きを止めて美容に応用している施術になります。このボトックス注射は、顔の表情ジワに打ったりエラに注射することで、シワが寄るのを改善したりエラを小さくして小顔にするために用いられます。このボトックス注射を首の筋肉にも応用したものが「広頚筋ボトックス」になります。

広頚筋ボトックスとは、広頚筋と呼ばれる首の筋肉であり、顔の皮膚や脂肪を下に引っ張る働きがあります。また、首の縦ジワはこの広頚筋の動きによって引き起こされます。そのため、ボトックスを注射することで広頚筋の動きを弱めてシワ改善効果や顔のたるみ予防を図ります。具体的に、次で広頚筋ボトックスの効果について説明していきたいと思います。

広頚筋ボトックスの効果について

①首のシワを改善する

広頚筋にボトックスを注射することで、首の縦ジワを改善します。ぐっと首に力を入れたときに生じるシワを改善し、首のシワやたるみを引き締めます。

②フェイスラインのリフトアップ

広頚筋は、顔の皮膚や脂肪を下向きに引っ張る力が働くため、この広頚筋の力が強いと顔のたるみの原因になります。そこで、広頚筋にボトックスを注射することで、顔を下向きに引く力を弱めてフェイスラインのリフトアップを図ります。

広頚筋ボトックスはこのような方におすすめ

・首のシワが目立つ

・将来的にシワが深く刻まれることを予防したい

・フェイスラインのたるみを改善したい

・手軽にフェイスラインのリフトアップを行いたい

・小顔になりたい

・切開などは抵抗がある

広頚筋ボトックスは、注射のみの施術であるため、切開してリフトアップをするのは怖いという方や手軽に施術を受けたい方にぴったりです。

広頚筋ボトックスの注意点

・首に脂肪が多い方

広頚筋ボトックスは、筋肉の動きを止める施術であるため、首に脂肪が多く付いていると効果を感じづらい場合があります。その場合は、脂肪溶解注射などが適している場合もあるため、まずは一度医師に相談することがおすすめです。

・定期的な施術が必要

ボトックス注射は、持続期間が約3か月〜半年ほどであるため、定期的に打つことが必要です。永続的な効果を求める場合は、外科的な治療がいい場合もあります。

まとめ

今回は、「広頚筋ボトックス」ついて施術の効果やメリットなどについて解説を行っていきました。広頚筋ボトックスは、広頚筋と呼ばれる首の筋肉にボトックス注射をすることで、首のシワ改善効果やフェイスラインのリフトアップ効果が期待できる施術になります。首のシワが目立つ方や、将来的なたるみを予防したい方におすすめの施術です。

SERA BEAUTY CLINICでは、カウンセリングにてお悩みに沿った必要な施術を提案しております。自分に合った治療を知りたい方や、お悩みの方はまずはぜひご来院お待ちしております。


今月の特別キャンペーン