News
お知らせ
コラム
笑いジワが気になる方必見!ボトックスで笑いジワを改善する方法について解説
「笑った時の目元のシワが気になる」「シワが深くなる前に予防したい」このようなお悩みをお持ちの方は意外と多いのではないでしょうか。加齢とともにお顔に現れるシワは、ほとんどの方の肌悩みとして挙げられます。特に笑いジワは、笑った時にできる表情ジワのことで、表情の癖によってシワが出来てしまいます。日常で刻まれるシワによって、将来的にシワが深く刻まれてしまいなかなか治すことが困難になることが考えられるため、シワが出来ないように対策することが大切になります。今回ここでは、笑いジワを改善する方法について解説していきます。
笑いジワとは?(表情ジワ)
笑いジワとは、笑った時にできる目尻や口元などのシワのことで表情の変化によって起こる表情ジワの一種です。
・目尻のシワ
笑った時に現れる目尻のシワは、「カラスの足跡」とも呼ばれておりシワが出来やすい部位です。目周りの筋肉はよく使われる分、疲労が蓄積しやすく血流が滞ることで皮膚の新陳代謝が低下しやすい場所になります。皮膚のハリや弾力性が低下することによって、シワができやすくなる要因となります。
・口元やあごのシワ
笑ったり口元をすぼめたりすることでできるシワは、口周りの筋肉が動くことで生じます。口周りのシワは、表情のクセや歯並びなどでも癖づきやすい部位であるためなかなか意識して治すことが難しいです。
笑いジワにボトックス注射が効果的な理由
笑いジワのような表情筋の動きによってできるシワは、自分で使わないようにと思って意識してもなかなか改善することが難しいものになります。
そのため、ボトックス注射によって筋肉の動き自体を止めることで筋肉が動くことで生じるシワを出来ないようにすることが最も効果的です。
このような方におすすめ
・笑いジワが深くなってきたと感じる
・表情の癖を改善したい
・シワによって老けてみられる
・将来的なシワが刻まれることを予防したい
・ダウンタイムが取れない
・手軽に施術を受けてみたい
笑いジワのボトックス注入箇所について
ボトックスは神経に作用して筋肉の動きを止めるため、表情筋の動きを抑えてシワの改善や予防を行います。
・目尻や目の下
目周りのシワは眼輪筋という筋肉が動くことで生じます。シワの寄り方に合わせて眼輪筋にボトックスを注射することで、目尻などにシワが寄ることを防ぎます。
・顎
顎に力を入れる癖があったり、歯並びなどによってオトガイ筋が発達すると顎に梅干しジワが寄るようになります。
口周りや目元の筋肉は、意識しないで使うことが多い部位であるため、ボトックスによって筋肉の動きを止めることが最も確実な方法になります。
ダウンタイムについて
ボトックス注射は、注射のみの施術であるためダウンタイムはほとんどありません。直後は注射による赤みや腫れがありますが、数日から1週間程でおさまります。ダウンタイムが取れない方や、美容施術が初めてという方にもおすすめの施術です。
まとめ
今回は、「ボトックスで笑いジワを改善する方法」について解説を行っていきました。笑いジワは表情筋の動きによってできる顔のシワのことで、自分で使わないようにと意識しても無意識に動かしていることが多い筋肉です。そのため、ボトックス注射によって筋肉の動き自体を止めてあげることで、表情ジワが寄ることを予防します。注射のみの施術であるため、ダウンタイムが取れない方にも受けていただける施術です。
SERA BEAUTY CLINICでは、カウンセリングにてお悩みに沿った必要な施術を提案しております。自分に合った治療を知りたい方や、お悩みの方はまずはぜひご来院お待ちしております。