ダイエットをしても体や顔に付いた脂肪がなかなか落ちない、理想的なスタイルになりたいと考える方におすすめの方法が、脂肪溶解注射です。切る必要なく、脂肪を減らしたい部位に注射するだけで脂肪細胞を減らす効果が期待できます。本記事では、脂肪溶解注射の効果や脂肪溶解注射の一種「チンセラプラス」の特徴などについて解説します。

脂肪溶解注射とは

脂肪溶解注射とは、脂肪を溶解・分解して排出する効果を持つ薬剤を注射し、痩身効果を得る方法です。脂肪を減らしたい部位に注射で薬剤を注入するだけで、施術が完了します。医学的根拠に基づいた効果がある薬剤を使用するので、効率的に脂肪を減らせます。

脂肪溶解注射(チンセラプラス)の特徴

脂肪溶解注射には複数の種類がありますが、中でも高い効果が期待できるのが、チンセラプラスという薬剤です。脂肪溶解注射やチンセラプラスには、以下のような特徴があります。

高い痩身効果が期待できる

脂肪溶解注射に配合されている成分に、デオキシコール酸があります。デオキシコール酸には脂肪細胞を小さくして破壊し、尿と一緒に体外に排出することによって脂肪細胞の数を減らす働きがあります。

チンセラプラスは、従来の脂肪溶解注射と比較すると高濃度のデオキシコール酸が配合されているので、より高い痩身効果が期待できます。

部分痩せが可能

脂肪溶解注射では、薬剤を注入した部分のみの脂肪を分解します。運動や食事制限などのダイエットでは、狙った部分のみ痩せることは困難だといわれますが、脂肪溶解注射なら脂肪を減らしたい部位だけを狙って注射をすることによって、部分痩せが可能です。

チンセラプラスは体の脂肪が多い部分はもちろん、顔にも使用できるので、顔やせしたい方にも適しています。

リバウンドしにくい

一般的なダイエットの場合、一時的に体重が減って体型が変わったとしても、脂肪細胞が小さくなっただけです。脂肪細胞が再び大きくなると、リバウンドしてしまいます。

一方、脂肪溶解注射は脂肪細胞そのものを破壊・排出する働きを持っているので、リバウンドしにくいのが大きな特徴です。

ダウンタイムが少ない

脂肪吸引などとは異なり基本的に麻酔は必要なく、痛みが少ない施術です。脂肪溶解注射は切開する必要もなく注射のみで行えるので施術後すぐに帰宅可能で、当日の入浴やメイクも可能です。

チンセラプラスのように高濃度のデオキシコール酸は、一般的に高い効果が期待できる一方、副作用が出やすくなります。しかしチンセラプラスの場合は体液に近いpH値に調整されているため、比較的体に優しくダウンタイムも少なくなるのがメリットです。

チンセラプラスについてよくある質問

脂肪溶解注射は体への負担が少ない施術ですが、受ける前に不安や疑問を解消するために、以下ではよくある質問と回答をまとめました。

何回受ければ効果が実感できる?

チンセラプラスの効果は1回の施術でも実感できますが、より高い効果を得るには複数回施術を受けることが推奨されています。

施術を受ける部位や個人差などにもよりますが、2〜4週間ごとに3〜6回の施術で高い効果が期待できるでしょう。

チンセラプラスの施術はどの程度の痛み?

脂肪溶解注射は切る必要のない施術なので、痛みはほぼ注入時のみで、注入後の痛みはほぼありません。前述したように、人間の体液に近いpH値に調整されている薬剤なので、従来の脂肪溶解注射よりも痛みが少ないといわれています。

人によっては数日間腫れや痛みがダウンタイム中の症状として現れることがありますが、短期間で治まります。

チンセラプラスを受けられない人は?

チンセラプラスをはじめとした脂肪溶解注射は、妊娠・授乳中の方、妊娠の可能性がある方は受けられません。また、心臓や肝臓に持病がある方、ケロイド体質の方、過去に脂肪溶解注射でアレルギー反応が出た経験がある方も受けられません。

その他にも、持病の有無などによって受けられない場合もあるので、施術を受ける医療機関でのカウンセリング時に相談しましょう。

脂肪溶解注射(チンセラ)は少ない痛みで痩身効果が期待できる施術

脂肪溶解注射の中でも、チンセラプラスは高い痩身効果が期待でき、しかも痛みが少なく体への負担が少ない施術です。SERA BEAUTY CLINICでは、痩身治療としての脂肪溶解注射としてチンセラプラスの施術を行っています。高い技術と豊富な経験を持った医師が施術を担当するので、気になる脂肪を減らして理想的なスタイルを実現してくれるでしょう。脂肪溶解注射を受けることを検討している方は、ぜひ一度SERA BEAUTY CLINICへお越しください。